AA SOLAR Charger ソーラーチャージャー | ||
---|---|---|
単3エネループ4個をソーラー充電する道具。別型で単3エネループ2個とUSB機器を充電するタイプもあります。 節電、節約、ゴミ削減に貢献。 取説上は天気の良い日に直射日光に当て続ければエネループ4本を空から満タンまで約6時間程度で充電できる能力があるとのことです。災害時やキャンプに役に立ちます。 ホームセンター等で見かけるキーホルダー型のソーラーパネルは発電量が少なすぎて実生活ではほとんど役に立ちませんが、このアイテムは実用性があります。 日常生活で使うには出したりしまったり(風で飛ばされたり雨に濡れたり)、日差しの向きによって置く場所を変えたり、というのは面倒なので、私の場合は窓の内側に吊るしっぱなしにしています。この場合だと空から満タンまでは3日程度かかります。それでも子どものおもちゃやテレビのリモコン、ワイヤレスマウス等の電池消費スピードには十分間に合います。乾電池を買わなくて良くなりました。 応用としては乾電池で点灯する電気スタンドやモバイルブースター系の商品と組み合わせれば携帯電話の充電もできますが、携帯電話の場合は電池の消費スピードが結構早いので、太陽光発電のみで賄う賄うのは無理になる可能性が高いです。 本体の価格が高いので、どれだけ使い続けたら元が取れるのか?を考えると微妙なところですが、災害時に使える、ゴミの削減になる、多少の節電になる、という点ではメリットがあります。変わった物好きの方にはお勧め。 関連して単4サイズ電池を単3サイズに変換するアダプターも紹介します。これで単4エネループもAA SOLAR Chargerで充電できます。(アダプターは2個は元々付属していました。) |
||
ビックスマーケット |
||
|
||
|
||
|
||
|