アマゾン タイムセール開催中

日記 2005年1月

1/1(土)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

って日記で何を言ってんだか。

今年の抱負は。。。
何か先のことまであまり考えていられないですね。
とりあえずは目の前の問題に真っ向から取り組むということでしょうか。

休みが明けたら修士論文の要旨提出や実験のまとめがギッシリです。
一つ一つキッチリとやっつけていかないと。



1/2(日)

昨日は家に引きこもっていましたが、今日はちょっくら出かけてみました。
まずは近所のマツキヨでお買い物。
買ったものが眼精疲労用のサプリメントとは、
今年の僕の行く末を案じているようで気が気でありません。

今まではチョコラBB系で主に肌荒れ用のサプリメントを使っていましたが、
気が付けば僕もいつのまにか20代中盤です。
あと数日で四捨五入すると30歳な年齢です。
サプリメント選びの方向性も変わってきますよ。
まぁ2、3月くらいは審査用のスライド作りや修士論文の作成で、
朝から晩まで1日中パソコンに向かう生活になると思いますから、
目のケアなどは少しでも用意しておかないと、という状況です。


買い物のあとは研究室に来て実験をしてます。
えぇ。今です。

というのも、休みが明けたら研究室の居候の無口で無愛想なちょっぴり困った人と
装置の奪い合いになるのは目に見えてるからなんですヨ。
この忙しい時期に時間が無駄になるもの死活問題。
というワケで、泣く泣く年末、年始休みをフル活用して
ヤツよりも先にその実験ステップを終わらせてしまおうという魂胆だったのですが。。。
今日きたらいるし。
ヤツ。

休みの日まで人の邪魔をしないで欲しいものです。
ただでさえ、協調性がなくて人の実験の邪魔ばっかしてるのに。
家でコタツに首まで埋もれてミカンでも食ってろってんだ。

そんでも僕が


「液クロ、何時まで使います?」


と声をかけたら


「。。。あと30分で終わります。」


って答えて、ホントに30分で終わらせて、そそくさと帰って行きましたけどね。
別に追い返すつもりはなかったんですけど。(汗)





1/3(月)

昨日は思ったより実験が長引いてしまい、研究室を出たのが23時くらいになってしまいました。
その後、無性にラーメンが食べたくなり、
ドライブがてら松戸の6号沿いの丸源というラーメン屋に行きました。
このラーメン屋、チェーン店なのですが、結構ウマいです。
トッピングに野沢菜が載せ放題ですし、ニンニクチップがパリパリで香ばしい。

ラーメンを食べた後はちょっと遠回りをしながらのんびり帰ってきました。
正月の夜中で道は空いているし、ラジオから流れるジャズが心地良いリズムで良いカンジ。
ちょっとしたストレス解消になりました。





1/4(火)

仕事始め。
そんな慌しくもダルな日に私は人知れず25歳になるワケで。。。





サイトを移転して約1週間が過ぎました。
特にトラブルも無く一安心ですが、一つ気が付いたことがあります。
それはアクセス数が増えたこと。

勘の良い方は気が付かれたかもしれませんが、
これは検索サイトなどからダイレクトに各コンテンツに飛んできていた方々が
移転のによりトップページを通過するようになったためです。
憶測では、お気に入りなどに登録していただいてトップページから入ってくる方々と比較して、
検索サイトからダイレクトに飛んでくる方々は約4倍ほどいるように思われます。
そこでアクセス解析を眺めてみて、皆さんがどのような情報を欲しているのかをチェックしてみましょう。

まずはアクセスが一番多かったコンテンツ。

/live-sound.html

コレですね。

スーパーライブサウンドですか。
専用のハーネスが必要ですもんね。


続いて2番目はこれ。

diy06.html

diyの06番と言えば。。。コレでした。
スーパーストラットの交換ですね。
慣れるまではなかなか大変ですからね。

あとはコレとかコレなど、比較的誰もが必要としそうなコンテンツへのアクセスが多いのですが、
その中でも一際目を引くファイル名がありました。
頻度にして移転してからすでに7Hit。
それはコレ。↓





neta004.html





ネタの7番?
ネタって日記から抜粋したネタのはずだけど、7番ってどんな内容だっけ?
と、調べてみるとこれでした。








neta004.html













って、フィリピンパブかよ!


しかも検索サイトからダイレクトに飛んでくるって。。。
1日平均1Hitしてるって。。。

あの〜、一応ウチは健全な車系サイトというのを売りにしてるんで、
あまり怪しいワードで検索にヒットさせてもらっても困るのですが。(汗)

と言うか、何を求めてウチにいらしているのか。
謎は深まるばかりです。




1/6(木)

ちゆ12歳(見た目怪しいサイトですが、そっち系ではありません。念のため。)を読んでいたら、
面白いニュースが取り上げられていました。

順を追って説明しましょう。
発端となったのはこの記事



http://news.searchina.ne.jp/2002/0822/national_0822_001.shtml



ここ数年、中国にも自動販売機が取り入れられ始めたようなのですが、
大々的には普及しなかったようです。
というのも、治安が悪いから。
ぶっ壊されて現金や商品が根こそぎ盗まれる事件が多発したようです。
さすが中国。恐るべし。




それから2年以上の歳月が流れ、自動販売機が最新の盗難防止策を取り入れて
新たな形に生まれ変わって再び街に戻ってきました。
その話題がこの記事。



http://news.searchina.ne.jp/2005/0103/national_0103_001.shtml



名付けて「有人自動販売機」。






まさに究極の解決策だ」との声も。





。。。
2年以上かけて考えた解決策がコレですか?
恐るべし、中国。
ここ数年で中国株が注目されているのも納得できます。

ゴメン。あと、もう一つツッコませて。
自動販売機っつったって、自動でも機械でもないじゃん。
コレは思いっきり手動だし、生身の人間だ。
その発想力には私もただ脱帽するばかりです。

とりあえず、この自称自動販売機がブチ壊されて
中身の現金と商品と姉ちゃんが強奪されないことを影ながら祈ることにしてみます。





1/7(金)

後輩のM君の中間審査のため、学校に行ってきました。
ゼミでのアドバイスをキッチリ取り入れたおかげで、
しっかりとした発表ができたと思います。
あと、同じ修士の1年でもM君は他の学生に比べて受け答えがしっかりしてましたね。
すでに就職活動を終えて一皮剥けた学生と、まだ学生気分が抜けきれない学生の違いでしょうか。
他の研究室の学生は質疑応答なんかでも、
始めは


「私の考えでは〜〜〜」


としゃべり始めても、最後が


「まぁ○○○だと思うんですけどぉ〜。。。」


みたいな語尾になってしまう人が多いです。
審査会なのに思いっきり学生言葉ですね。
服装もキッチリしたスーツでキメているのに、
言葉がアレでは彼らは就職活動でも損をしてしまうと思います。


ともかく、中間審査お疲れ、ということで、
帰りはM君と一緒にラーメンを食べて打ち上げで飲んで帰ってきました。
ラーメン屋は野田市にあるもちもちの木というラーメン屋に行きました。
僕は初めて行く店だったのですが、M君はかなりのお気に入りの店らしく、
ぜひ皆に教えてあげたかったそうで。

ラーメンはというと、味付けはかなりの和風です。
基本はラーメン小。
小は一玉ですが、中にすると二玉になります。
特徴としては、何よりスープが熱い!
ここのラーメンはスープの表面に油がタップリで層を作っているのですが、
そのせいでスープが湯気となって蒸発しないんです。
蒸発しないということは、気化熱が奪われない。
つまり、放っておいても全然覚めないんです。
だからズルズルズル〜!なんて勢い良く麺をすすると、かなりの確率で火傷します。
と言うか、火傷しました。僕。
油はタップリですが、以外にアッサリしています。
僕の好みのラーメンです。
また機会があったら行きたいですね。
お勧めできます。

つくばに帰ってきた後は自宅に車を置いて、
飲み屋に集合しました。
久しぶりにゆっくりといろいろな話ができましたね。
なかなか重い話題もありましたけど。





1/8(土)

昨日はそんなに深酒をしたつもりはなかったのですが、
朝から頭がガンガン痛い。
のども痛いし、風邪気味かもしれません。
というワケで、一日中寝込んでました。





1/9(日)

大学の同期の友達の後輩の女の子が就職活動について話が聞きたいということで、
電話で相談に乗りました。
その女の子は大学(学部・学科)は同じでしたが、
ウチの研究所の隣の棟に1年間在籍した後、
他大の院に進学しました。
現在は修士1年。
何回か皆でメシ食ったりした程度の面識でした。

ちなみにその同期の友達の方は女の子と同じ隣の棟の研究室に3年間在籍し、
院卒で某化粧品会社の研究職に就いています。
現在、就職1年目。

相談の内容はと言うと、今度ファイザーの製造の採用試験を受けるらしく、
それについていろいろ話を聞きたいとのことでした。
ファイザーの製造と言うと、確か昨年僕が最終面接まで行ったけど、
結局落ちてしまったトコ。
その話が友達経由で伝わったんですね。

ともかく、ファイザーの製造の去年の採用のスケジュールや選考方法について
あれこれ話しておきました。
しかし、この時期に

「SPIの対策ってした方が良いんですか?」

とか

「製薬志望の場合、この時期ってどうなんですか?」

って、少々行動が遅いような。。。
同じ修士1年の後輩のM君は某大手製薬会社の研究職に内定してるし、
M君の友達もつい先日、大手OTC薬の企業の研究職に内定が決まりました。
僕の経験から言っても、製薬希望だとこの時期以降は
生産技術職かOTC薬の研究職、中小企業の研究・生産技術食、
後は食品や化学メーカーの中でも多角化の一部として製薬も手がけている会社くらいしか
残っていないです。
まぁその辺の事情もあるので、その女の子にはぜひファイザーに受かって欲しいですね。
せっかくアドバイスしたし。



せっかくなんで就職活動についていろいろ独り言を書いておきますが、
やはり就職活動は経験者のアドバイスがめちゃくちゃ有効ですよ。
それも、直上の先輩の体験談なら情報も新しいので効果抜群です。
匿名の掲示板なんかでは本当に貴重な情報(一部の人だけに有利になる情報)は出てきませんし、
捻くれた人が歪んだ観点から物を言ったりする場合もあります。
それに対して研究室の先輩や何かなら、
損得勘定なしでいろいろアドバイスをもらえるじゃないですか。
アドバイスする側も、採用試験が終わって1年近く結果についていろいろ考えをめぐらせてるワケですから、
客観的な考察なども付け加えられますしね。
「自分ももっとこうしていれば良かった。」
と思うことをアドバイスしてくれるのですから、役に立たないはずがありません。
自己分析や業種、職種研究なんかも、自分で採用試験を受けつつ一人でなんてのも結構大変です。
一般的にはわからないことは自分の力で調べるのが大切ですが、
この辺のことに関しては経験者に聞いた方が早いし、確実です。

僕の就職活動のときは直上の先輩が研究室にいませんでしたから、
その辺は本当に苦労しました。
情報を得るチャンスはなるべく逃さないようにしようと心がけていましたが、
それでもやはり身近な先輩が進んであれこれ言ってきてくれる環境と違い、
ネットや就職課の資料だけで情報や先輩の体験談を得るのには限界があります。

しかし、そう思うからこそ後輩のM君や今回電話があった女の子には
損得勘定なしでいろいろアドバイスをしてあげようと思うわけで。
後輩が自分より大きな会社から内定を貰うのは
正直言って少々悔しいですが、
それでも、自分のアドバイスが活かされるのはうれしいですし、
本人が喜ぶ姿を見るのも嬉しいものです。
挫折は減らしてあげたいし、目標は少しでも達成して欲しいじゃないですか。

僕の就職活動のときにも直上に先輩がいてくれたら。。。
僕の就職先も今の内定先とはまた違った会社だったかもしれません。
何だか複雑な気分です。


あっ。モタ先輩ですか?
モタ先輩は博士課程なんで、今就職活動をしています。
なので、僕には何もアドバイスしてくれませんでした。
使えね〜。。。





1/10(月)

成人の日ですか。
今年も全国各地で騒動が発生したようですね。

新成人のインタビューを見ていると、目標や抱負がどれも抽象的な気がしてなりません。
社会に貢献したいとか、ビッグになりたいとか、新しいことにチャレンジしたいとか。
まぁテレビの前で具体的な話を長々とする方が無理かもしれませんし、
編集でカットされてる可能性もありますが。

社会的には20歳で大人の仲間入りなワケですが、
例えば4年制大学の学生なんかは学生の立場のワケで。
学生と言えば、社会の中では半人前の扱いです。
加えて、近年では少子化の影響を受けてか、大学への進学率が高まっています。
ということは、20歳で半人前扱いの人口が増えているとも解釈できますね。

20歳で半人前が増えると言われると、20歳でフリーターも不思議ではないように思えます。
22歳でフリーターでもあまり違和感がありません。
。。。
大人としての自覚を持つ年齢が上昇しているのでしょうか。

とは言っても、僕自身もハタチの頃はまだ将来のことなどは漠然としか考えていませんでしたし、
大学院への進学を検討した時期になっても、明確な目標と言うか
具体的な人生設計は思い描けていませんでした。
上の学校に進学すると言うのは、一見立派に見えて
決断すべき将来の問題を先送りしている側面もあるのかもしれませんね。

そういう意味では中卒でも高卒でも社会に出て一人前の人間として仕事をしている人は立派に思えます。
ただ、中学や高校の同級生を見ても、
仕事も長続きしないで結局プラプラしている人が多いのが残念ですね。
やはりハタチという年齢はまだまだ親のスネをかじるのが許される年齢、
という認識が定着しているのかも知れません。

25歳でスネをかじっている学生に言われたくないですか。(´・ω・`)ショボーン





1/11(火)

1月11日で111の日ですか。
おめでたいですね。
洗車でもしてあげたいところですが、平日なのでそういうわけにもいきません。
残念。


ところで今日、研究所の駐車場でマークXを見ました。
研究所の職員は社会的にも裕福層が多いんで、
新車が出るとすぐに駐車場にも出現するんですよね。
このブルジョワ連中が。(-。-) ボソッ

んで、せっかくなので近くでマジマジと観察したのですが、結構カッコ良いですわ。
ボディは前から見るとガニ股でちょっとステーションワゴンっぽいですが、
特に目を引いたのが、足回りが純正の状態でもカッコ良いという点です。
車高もほど良く落ちているし、ホイールのデザインも良いし。
内装も質感が高そうでした。

先代のマークUも形は好きでしたし、新しいクラウンもそうですが、
最近新しく出てくるセダンって、形がすごくスポーティーですよね。
そりゃスポーツカーそのものが数が少なくなってるから、
セダンがスポーティーになるのも当然と言えば当然かもしれませんが。
後は最近はオプションで最初からローダウンしたり、
ホイールも何種類もある中から選んだり、エアロやLSDの有無もオプションで選べたりするんですね。
(マークXにはLSDの選択は無いようですが)

時代の流れとしては、最初からある程度の社外品(というかワークスの製品)を取り入れて
自分好みにカスタマイズした新車を購入する時代に移行しているのでしょうね。
それを考えると中古車を購入した後で社外パーツを買ったりして
車を自分好みにアレンジしていくのは、一見合理的に見えて遠回りな行為なのかもしれません。
一番車を長く乗れるのは新車で買って乗り潰すまで乗るというパターンですから、
中古車はやはりその点を考えると賞味期限が短いです。
現実問題として車本体もパーツも消耗品なのですから、
後からチョコマカ買い換えるよりは最初に本当に気に入ったものを選んで、
その後は最低限の範囲を自分好みに調整するのがベターに思えます。
価値観は人それぞれですけど。

でも実情は雑誌やマンガ、量販店の影響で社外のパーツが飛ぶように売れているワケで。
特にオートバックスなどに行くと

「車をノーマルで乗るのはダサい。
自分好みにカスタマイズするのがカッコ良いんだ!」

みたいな風潮を強く感じます。
最近は街中を走っていてもスポーツカーだけでなく、セダンやワゴンでも
車高調、ホイール、マフラー交換くらいは当たり前の時代のようです。
だから社外パーツメーカーや量販店が儲かるんですね。

と言うのも、最近は見かけなくなりましたが、一時期はこの辺の風潮がエスカレートして

「お金が無いから下位グレードを買いました。しかしやはり上位グレードに憧れてます。
エンジンの載せかえって簡単にできる?
外装・内装の上位グレード化って安くできる?」

なんて質問が多かったですからね。
質問者本人は本気なのでしょうけど、周りから見ている人間からすると、

「ちょっと発想が安直なんじゃないの?」

という意見が多いです。
結局のところ、車には良くも悪くもベースとなるレベルがあって、
それを超えた速さや性能、快適性、豪華さなどを後付けのパーツで何とかしようと思っても
無理な部分もあるんですよね。

何だか話が「マークX見た」からずいぶん離れました。。。





1/12(水)

今日の話題ではないのですが。
年明け早々に姉が女の子を出産しました。
おめでとうございます。パチパチパチ。
僕にとっては姪にあたるワケで。

体重3836グラムの巨大児で、
ダンナに似て顔がデカいそうです。
女の子なのにね。。。
叔父ながら、将来について心配してしまいます。
それこそデカい世話ですか。(´・ω・`)ショボーン



ところで、先日ホームページのコンテンツのアクセス数について取り上げましたが、
今でもまだフィリピンパブからのアクセスは順調に増えています。
頻度にして1000アクセス数中18HITです。
割合にして総アクセス中の約2%の方が
僕のホームーページにフィリピン嬢を求めて迷い込んでいるようです。
ありがとうございます。

しかしですね。
実は日記のコンテンツの中でももう一つ飛びぬけてアクセス数の多いコンテンツがあるのですよ。
それはコレ
ズバリ、「両想いになれるおまじない」です。
検索ワードが判明しないのでハッキリはしないのですが、
訪問者は少なくとも車に興味のある野郎連中ではなさそうです。
察するに、内気で乙女チックな小・中学校、高校の女の子でしょう。
。。。
この心の奥でモヨモヨと湧き上がる背徳感は何でしょう?
ひょっとして僕は心清らかな少女達を好ましくない道に引き込んでいるのでしょうか?
複雑な心境です。

ちなみに、この「両想いになれるおまじない」からのアクセス数は
1000分の12。
その他、他の日記や自己紹介、研究室関連、就職活動など、
車以外のコンテンツへダイレクトに飛んでくる方々のアクセス数を集計すると、
トータルで消費税くらいの比率は余裕で超えているものと概算されます。

僕のホームページはドコへ向かっていますか?





1/13(木)

木曜はゼミの日。
今日は僕の発表の順番でした。

通常は英語の論文を読んでそれについて発表するのですが、
発表内容は特に限定されていません。
せっかくなので、会社から課されている課題の本の内容を紹介することにしました。

会社から渡された本は「病院で受ける検査がわかる本」というもの。
本の内容の前半はMRやCTなど、の検査原理の説明で、
後半は血液検査や尿検査などでした。
んで、今回のゼミでは後半の血液検査と尿検査について発表しました。
後は内定先の会社の事業内容や、最近の動向など。

比較的身近な話題なので、反応は上々だったと思います。
医療費削減、高齢化社会が進む現代、
やはり予防医学には関心が集まっていますからね。

僕が発表を終えた後は、
「じゃあ次の機会はM君に会社関係の発表をしてもらおうかな。」
などという案が出ていました。
僕もぜひそうしてもらいたいと思います。
同じ医療業界で働こうとする仲間ですし。

ちなみにモタ先輩は今日は就職活動でお休みでした。
彼はまだ就職先が決まっていないので、
今日の僕の発表は聞いてもらわなくてちょうど良かったかもしれません。
癇に障るかもしれないですからね。
さらに同じ年に就職活動をしている後輩のM君の方が先に就職も決まっているので、
M君が会社関連の発表などしようものなら、ますます気分を悪くしてしまうでしょう。
知ったこっちゃありませんけどね。

大体、博士課程で研究内容も比較的企業ウケが良さそうな内容のクセに
未だに就職先が決まらないというのも変なんですよね。
やはり彼の人間性に問題があるのでしょうか?
だって、僕が会社側の人間だとしたら、一緒に仕事をしたいとは思わないですもん。
相手に「コイツと一緒に仕事をしてみたいな。」と思わせるのも
就職活動では大切なポイントですよね。





1/14(金)

研究室を休んでオートサロンに行ってきました。
後輩のM君が金曜日でないと行けないと言うから。
僕って後輩思いの良い先輩ですね。
単に研究室をサボリたかっただけだろ?とか言うな。

オートサロンって僕も初めて行ったんですが、
結構大々的にやってるんですね。
モーターショーと同じくらいフロアも使っていて、派手でした。
ただ、入場料の3000円は高すぎですね。
1500円くらいがベターだと思うのですが。

主にはチューニングパーツメーカーやエアロやホイールメーカーの
デモカーが並べてあるカンジです。
最初は二人で見て回っていたのですが、
お互い興味のある分野が違うし、
人が多くて迷子になる!(笑)ということで、
集合時間を決めて一人で好きに回るようにしました。

イベントと言っても、商品を買うような場面はそれ程多くないため、
ひたすら歩いて見て回りました。
普段は縁の無い高級車の席に座ってみたり。

集合時間になり、M君と合流したのですが、
彼の第一声はこうでした。



「オートサロンってスゴイですね!
キャンギャルとかTバックだし、乳首浮いてますよ!」



M君よ。君は何を見てきたんだ?

まぁいろいろ話を聞くと、ちょっとしたショータイムなんかで
キャンギャルが踊ったりポーズをとったりする時間帯があるのですが、
そういう場面ではゴッツいカメラやビデオを持った脂っぽい人種
ブースの前に溢れかえるらしいのです。
そして彼らがどういうアングルで撮影しているのかを
チラッと画面を覗いてみると、ほとんどが
胸のドアップミニスカートの股間の凝視映像だったというのです。
しかも、すごい下のアングルから。

ということで、これからオートサロンに行く予定の方は、
いろいろ楽しんできてください。
僕も後で確認して来ました。
乳首ポッチ。(結局見てんじゃん!)



帰りは鎌ヶ谷駅の近くの博士ラーメンという店でラーメンを食べて帰りました。
M君のお勧めの店だったようなので。
しょうゆラーメンとキャベツ、ギョーザがセットになったものを注文しましたが、
結構おいしかったです。
キャベツはサラダみたいなカンジですが甘みがあるし、
ギョーザもパリパリだし。
ラーメンは和風だしで、最近日記に書いた「もちもちの木」と似ています。
すなわち、スープに油の層があって、なかなか冷めない。
テレビでも取り上げられたこともある店のようです。
結構お勧め。
つくばにもこれくらい旨いラーメン屋がもっといっぱいあったらなぁ、と思います。





1/16(日)

部屋の掃除をしたり、風呂の掃除をしたり、シーツの交換をしたり。
そんなカンジで一日終わってしまいました。

最近ノドが痛いのですが、風邪でしょうか。
今日はそれ程ではないのですが、部屋がやたらと乾燥するんですよね。





1/15(土)

今日、明日はセンター試験のようですね。
懐かしいなぁ。

ところで、家庭教師の中3の生徒が見事に第一希望の高校に合格しました。
私立の推薦だったので、結果が出るのも早いんですよね。
肩の荷が下りました。
就職したら家庭教師なんてする機会もないでしょうから、
今担当している生徒が生涯最後の生徒でしょう。
家庭教師もいろいろありましたが、終わり良ければ全て良しですね。




1/17(月)

週明け。
オンラインで郵便口座の残高照会をすると、
アフィリエイトの報酬金が振り込まれていました。
出だしはなかなかうまくいきませんでしたが、
これでサイドビジネスの方が軌道に乗ったと言えるかもしれません。

とりあえず、このお金とこれからコンスタントに入ってくるであろうお金をどう使っていくかですが、
使い道は前々から考えていました。
ズバリ、学生の間に特例で免除してもらっている国民年金の追納です。
何を隠そう、ハタチを過ぎてから1円たりとも払っていません。
約4年の追納になります。

学生の皆さんの中には
「僕の国民年金の保険料は親が払ってくれてるモン♪」
などという恵まれた家庭のご子息様もいるかもしれませんが、
自分の老後のお金までも親に出させるのは少々疑問です。
とか言って、自分の家が裕福なら僕も絶対親に払ってもらっていたでしょうけどね。

ともかく、一体いくらくらい貯まっているのだろうと計算すると、
大体70万円くらいでした。
奨学金と合わせると、ホント借金だらけです。

参考までに市役所やら社会保険事務所やらで調べたことをメモっておきます。


平成16年度中の追納額
未納年月日 追納額(円) 当時の保険料(円)
平成6年4月〜平成7年3月 16,080 11,100
平成7年4月〜平成8年3月 16,080 11,700
平成8年4月〜平成9年3月 16,010 12,300
平成9年4月〜平成10年3月 15,800 12,800
平成10年4月〜平成11年3月 15,560 13,300
平成11年4月〜平成12年3月 14,960 13,300
平成12年4月〜平成13年3月 14,390 13,300
平成13年4月〜平成14年3月 13,830 13,300
平成14年4月〜平成16年3月 13,300 13,300

この金額が知りたかったんですよね。
ネットで調べてもなかなか判明しなかったのですが、
市役所に行ったら、プリントがもらえました。

表を見るとわかりますが、免除してもらった次の年は額は変わりません。
その後は1年で約1.04倍の倍率で増えていくようです。
ただし、元の保険料が違う年もありますけどね。
いろいろ考えても、やはり古い年のものから払っていった方が良さそうです。

学生で免除を受けた期間の追納は10年分まで遡ることができます。
皆さんも、ちゃんと追納しましょう。
国民年金のシステムそのものが破綻するのは目に見えてますが。



修士論文の要旨の作成に実験、
サイドビジネスのホームページの更新に車のホームページの更新。
いよいよ忙しくなってきました。





1/18(火)

なか卯で牛丼が限定復活しているようです。
久しぶりに牛丼食べました。



家庭教師のバイトは今まで週3回行っていたのですが、
生徒が高校に合格したということで、週2回に減らされてしまいました。。。
まぁ家庭側の考えもわからんでもないですが、
こっちもこっちで生活がかかってるんで、イキナリ変更とかしないで欲しいんですよね。
コンスタントに入ってくる給料が突然2/3になったら普通困りますよ。

私立の推薦なんかに合格させるんじゃなかった。。。かな。
そういうワケにもいかないか。





1/19(水)

オートサロンが終わって、いろんなサイトでレビューがされていますが、
こんなサイトを発見しました。

後輩のM君が騒いでたTバックってコレのことだったのか。
当日見逃した。。。_| ̄|○





1/20(木)

会社からメールがありました。
住居説明会の連絡で、希望の物件を不動産屋に伝えろこのことでした。
やっぱりアパートは歩いて通勤できるところに借りた方が良いでしょうかね。
でも会社の近くって駐車場代が高いんですよね。。。



+++



バイトが週3日から2日になってから、時間にゆとりができました。
それと同時に生活にも変化が。
車に全然乗らなくなってしまったんですよね。
バイトには車で行きますが、必要がなければ乗りませんし。

就職してからは、徒歩か自転車か電車での通勤になりますから、
今よりもっと車に乗らなくなると思います。
たまに乗っても、近所のスーパーに買い物に行く程度とか。
何か寂しいですね。
そんな生活になったら車もヴィッツとかフィットなんかを選んでしまうようになるのでしょうかね。





1/21(金)

早いもので、もう今週も終わり。
修論の要旨は昨日完成しましたが、残る一大イベントとしては
修士論文の審査会と修士論文の提出があります。
審査会まで約1ヶ月。。。
実験のメドは立ちそうですが、発表と論文をどういう趣旨でまとめていくかが問題です。
だって、どう考えても実験の方向性が行き当たりばったりなんだもん。





1/22(土)

寝ている間に腹が痛くなって3回もトイレに駆け込みました。
寝る前に食ったマーボー丼が当たったのだろうか。。。



+++


家庭教師の生徒が合格祝いに親にパソコンを買ってもらえることになったそうです。
羨ましい!
まぁ今まで使っていたのが故障したからだそうですが。
僕にも買って欲しい。。。

今使っているパソコンは研究所の備品なんで、
卒業したら新たに自分で買わなければならないんですよね。
次はデスクトップでも良いので、多少は安く抑えられるとは思いますが、
引越し費用や新居の敷金等、新しく買う他の家電との折り合いもあるので、
果たしてどうなることやら。
パソコン買うならやっぱ通販が安くて良いかな、と思うのですが、
新居に引っ越して電話もパソコンも無い状態では通販もクソもないので、
やはり普通の店で買ってしまうのだろうか。。。
それとも、引越し前に買って、多少のセットアップと
データの移行をした後で新居に運ぶか。
悩むところですね。





1/23(日)

風呂場の電球が切れました。
予備がなかったのでパニック。
寮のフロントでもらえましたけどね。
家賃15,000円で水道、電気、LAN、空調使い放題。
家具、家電完備、消耗品付きとは、
ホント恵まれた寮です。
1年しか入れませんけど。

ヒマだったので外に出たついでにヤマダ電機に行ってみました。
引越しのときに再び買い揃えねばならない家電や
パソコンを見て回りました。
家電はともかく、最近のパソコンはいろいろ機能がありすぎてよくわかりませんね。
特にテレビ機能。
僕は多分パソコンではテレビは見ないと思うのですが。。。



1/24(月)

長年、連携大学院生なんてものをやっていると、
自分の大学の情報に疎くなってしまうものです。
特に本年度などは授業もないので、
大学からは遠くはなれた研究所でひたすら実験の毎日。
キャンパスライフなんてかけらもねぇ。

ところで、後輩のM君から仕入れた情報ですが、
最近キャンパス付近で強盗事件が発生したらしいです。
こんな話題が今ウチの大学で最もホットなニュースだとは嘆かわしい。。。
なんでもウチの学生がハタチ前後のヤンキー数人にボコボコに殴られた挙句、
首元にナイフを突きつけられてサイフごと現金を奪われたらしいのです。
理工系単科大学なんで、モヤシっ子が多いのはある程度仕方がないのですが、
いじらしくもマジメに細々と生きている学生を狩るのは止めて欲しいものですね。
先進国の日本でも、局地的には弱肉強食、
つまり、力こそ全ての世界が存在するようです。

マジメにコツコツ勉強して良い高校に行って良い大学に入って、
これからきっと優良企業に就職して社会に貢献していくであろう優秀な学生だって、
ナイフでサクッと刺されれば、その場で人生終わりです。
やるせないですね。



+++



大学関連の話題といえば、家庭教師の生徒の将来のために、
僕も多少大学関連の本などを調べるようになりました。
具体的には「消える大学」だとか「危ない大学」などという刺激的なタイトルの本とか。
簡単に話をまとめると、少子化が進む現代では定員割れする大学が続出。
大学も先見の目をもって選択しよう、というような趣旨です。
多少極端な論理展開もありますが、基本的には同意できることが書かれています。

また、他の本には大学の財務力なども取り上げたものもあります。
私立の大学などは教育の場であると同時に、
収益を安定させて経営をしていかなければならない側面があります。
人気があって偏差値の高い大学でも、
金がなければ倒産(破綻)してしまうワケで。
まぁ一般的には人気があればお金も集まるんですけどね。

そういう側面ではウチの大学はS&P (スタンダード アンド プアーズ)から
長期発行体格付けでAA-という比較的良い評価を受けているようです。
なるほど。
最近校舎の移転やら改築など学内が騒がしいですが、
そういう事情で思い切った金の使い方もできるワケですか。

さらに話はローカルな話題に展開するのですが、
今度はウチの大学は卒業生に対して無料でインターネットサービスを開始するようです。
具体的なサービス内容としては


■ 利用料金は無料
卒業生専用インターネットサービス(メール転送サービス)は、無料でご利用頂けます。

■ メールアドレスの取得
一生使えるメールアドレス(校友ID)が取得できます。

■メール転送サービス
既に電子メールアドレスをお持ちの方に対し、ID宛てに届いたメールをそのアドレスに転送いたします。

■ユーザー検索と私書箱の利用
私書箱の機能を利用し卒業生の名前を検索して、メッセージを送ることができます。
ただし、メールアドレスが公開されることはありません。また、名前を非公開にすることもできます。

■大学からのお知らせの配信
不定期に大学からのお知らせを送信いたします。



。。。
今のところはメールアドレスのプレゼントということでしょうね。
しかし、ここで気になる項目が一つあります。

↓コレ
■大学からのお知らせの配信
不定期に
大学からのお知らせを送信いたします。





。。。





ピーン!(閃いた音)






卒業生を捕まえておいて、定期的に募金を呼びかける作戦だな?コノヤロウ!

やり口があざといよね。
そりゃS&PからAA-の評価も受けるわ。






1/25(火)

研究室の床清掃で午前中は実験できず。
修士論文の第一締め切りが来月中旬に迫っているというのに。。。

まぁ午前中に実験ができたとしてもペースはダルダルだったと思いますが。(w





1/26(水)

実験終了!

不本意ながらデータの質はともかく、量は先生の望むとおりに出したから、
これで文句は無いでしょ。
というワケで今後の当面の敵は2月中旬の修士論文の第一締め切りと下旬の審査会ですね。
っつか、論文の一回目の締め切りとかマジ、ウザいんですけど。
ボスキャラ2匹も同時に戦えるかっての。

さらに加えて、今日は会社からメールがありまして。
「住居説明会をするから、2月の上旬に京都に来い!」
とのことでした。
その日のうちにアパートも決めてしまいそうな雰囲気です。

実際問題として、実験とか論文なんか形だけ整っていれば卒業はできますが、
これから住む家は適当には決められない。
というワケで、今日なんか研究室にいる時間の1/3くらいは
ネットで良さそうなアパートを探してましたよ。
現実逃避とか言うな。



1/27(木)

ウチの会社にも再来年度の内定者がチラホラ出始めたようで。

「えっ?もうそんな時期!?」

と思ったのですが、後輩のM君も就職が決まってるし、
僕も去年のこの時期にはすでに決まってましたか。
さらに、1年先の内定者の飲み会にも参加したっけ。
後輩内定者のため。。。じゃないですけど、
飲み会を企画するのも悪くないかもしれない。





1/28(金)

ひょんなことから午前中は某機構に行ってきました。

というのも、研究室の先生の奥さんが某大学の教授と共同研究をするにあたり、
せっかく来てもらうんだから一つ講演をしてもらおうという話になり、
講演を企画したは良いが席がスカスカだと気まずいので、
頭数を揃えるためにダンナである先生と我々学生3人衆(僕、モタ先輩、M君)も
講演を聞きにきてくれという、何とも状況を説明するのもダルく、
実際に行くのもダルい半日でありまして。
研究室なんてものに所属していると、こういう事情で必要のない講演会に
無理やり出席させられることは往々にありますよね。

というワケで、某機構で某先生のDNA鎖に金属イオンを並べる&ベアリング分子に関する
講演を聞いた後は、某教授と先生の奥さんと奥さんの上司も合流して、
某機構の研究所内を見学させてもらいました。
930MHz高分解能NMRマグネットなど、世界1位(もうすぐ抜かれるらしいですが)のNMRなどの
自慢話も聞かされたのですが、こんな高分解能のNMRがあれば、
僕のテーマで扱っているタンパク質もあっという間に
結晶構造が解明されてしまうのだろうかと考えてしまうのです。
でも自慢話だけでなく、週に1回500リットルものヘリウムを充填せねばならず、
また装置の隣にはバカでかいメンテナンス室があり、
購入するときはこの部屋で装置を組み立てた(運べないらしい)だの、
メンテナンスのためにこの部屋は空けておかなければならないだの、苦労話も聞きました。
ランニングコストも結構かかるようですね。

そんなら民間企業や他の研究所からも分析の受注を請け負えば、
維持費にも充填できるし、高性能な装置を有効に使うこともできるでしょうね、
とコメントしたところ、そういうところは規定があって融通が利かないとの事。
あくまで共同研究先として申請をしなければ、部外者は使えないらしいです。

世間では「産学官の連携」なんて言葉が最近言われるようになりましたが、
お互いの歩みよりはなかなか鈍いようですね。
民間企業は特許やら企業秘密やらにナーバスですし。





1/29(土)

洗車しようと準備して家を出たらちょうど雨が降ってきました。
ぐぁ〜っ!マジで?と思って天気予報を確認すると
降水確率
12時〜18時 50%
18時〜24時 80%
と表示されていたので、今日は断念。
しかしせっかく外出する準備をしたので、
買い物でもしてこようと車を走らせていると、
小一時間ほどで雨はやんでしまいました。
再度予定変更して洗車をしようかとも思ったのですが、
降水確率が気になってやめておきました。
そしたら降らないんだもん。雨。
天気予報のサイトも途中で降水確率30%とかに更新してるし。
全然頼りになりませんね。

結局、洗車機でワックスがけとかしちゃいました。
洗車機は主義に反するけど、行きつけのスタンドでポイント特典でもらった洗車カードが
3000円分も残っていたし、引越ししたらこのカードもムダになってしまうだろうし。。。
予想よりはしっかりワックスかかっていたようです。

その後はABCマートで靴買って、ラーメン食って帰ってきました。





1/30(日)

少々寝すぎて頭が痛い。。。

週があけたら論文に追われる予定なので、
今日くらいはのんびり過ごしても良いかなと。





1/31(月)

年が明けてもう1ヶ月も経つのか。。。
などとシミジミしている場合ではなくてですね。
手帳を見ながら今後のスケジュールを確認していると、
今週、来週辺りはかなり激務の週なのです。
ザッと書き出してみると、

2/7(月) 会社(京都)で住居説明会&アパート探し
2/17(木) 修士論文仮提出
2/25(金)26(土) 修士論文審査会

特に修論の仮提出がウザい。
確かに締め切りまでには2週間以上ありますが、
期限ギリギリに出したのでは、審査会の準備が間に合わない。
ということは、来週中には完成させたいところ。

ところが来週は京都遠征があります。
実は車で実家に寄って、引越しに備えて多少の荷物を運んでおこうという思惑もあります。
となると、必然的に前泊、後泊などが絡んでくるワケで。。。
さらに何気に来週は金曜が建国記念日で祝日。

ということは、つまり。。。
今週中にほぼ書き上げないとアウトじゃん!
挙句の果てには今週も木曜はゼミ&融合会議でほぼ一日潰れる予定。

終わるのか?
間に合わないと卒業できないぞ。
二度目の留年はマジ勘弁。



アマゾン タイムセール開催中



TOP